一覧に戻る

アメトーク勉強大好き芸人から学ぶ、オリエンタルラジオ中田さんの受験勉強法とは?

慶應義塾大学経済学部卒業のオリエンタルラジオの中田敦彦さんの勉強法は、お笑い芸人だからこそのユーモアに溢れたものです。しかし理に適った勉強法なので、楽しくスッと頭に入っていく、まさに「パーフェクト勉強法」といえるかもしれません。

オリエンタルラジオの中田敦彦さんは、「オリラジのあっちゃん」という愛称で呼ばれています。

オリラジのあっちゃんの勉強法は、実に様々な方法で飽きないように工夫されています。ご本人のアイデアがそのまま勉強法につながったものが多く、試しにやってみる価値はあるでしょう。

オリラジのあっちゃんの受験勉強法

どこで勉強するのがいいのか?

中田さんの言葉で…

『受験とは「どれだけ机に向かうか」の勝負ではない。「どれだけ机に向かわないか」の勝負である』

と仰っています。

日常生活の行動に結びつけて勉強するのがポイントらしいです。

たとえば…

 

  • 歯磨きしながら→暗記物
  • 移動中→リスニング
  • 休み時間→友達とテストの出し合い

 

という感じで小分けにして勉強するそうです。

一気に勉強するのは、一気に1日分の食事を摂るのと同じこと、だから苦しくなるという話。

リフレッシュ方法

「味変え」という違った教科をすることで飽きを回避する方法です。

午前3時~午前6時に勉強

「面白いテレビがやっていない」「多くの人が寝ている時間でSNSが盛り上がっていない」という理由から、誘惑がなく集中して勉強ができるということです。こちらは理に適っており、早朝学習は効率がよく、定着も早いと定評があります。しかし効果を出すためには夜はしっかり睡眠をとって早起きするのが前提です。

日本史はアイドルを応援する気持ちで勉強する

好きな歴史上の人物を「推しメン」に例え、周囲の人間関係から自然に覚えていく方法です。

志望校はどうする?

友人に聞かれたとき「超難関校しか受けない」と言うことで自分を追い込み頑張れるそうですが、実際にはこっそりと他の志望校も受けておくのがポイントだそうです。

薄い問題集を何冊もする

様々な問題形式に触れることで出題方法にも対応可能になります。一冊終わるペースが早いため達成感も得られるそうです。

カンニングペーパーを作る

見つからないように小さな紙に要点を抑えて書く行為が暗記に最適だそうです。当然ですがカンニングはいけないことなので、中田さんもテスト直前に見直したら破いて捨てていました。

アウトプットする

勉強を誰かに教えることでアウトプットする方法ですが、中田さんは録音しながら自分に教えていたそうです。

まとめ

すぐに実践できるものが多く、受験勉強も楽しくなりそうです。ほかにも中田さんは上手な息抜きの仕方があると言っています。自分でルールを決めて必ず守ることが条件で、漫画やテレビも制限付きで息抜きの材料にするといいようです。